採用機器
-
内視鏡
経鼻で使用可能な細径ファイバー(5.8㎜)・当院では2種類のファイバーから適切なファイバーを選択します。
-
拡大観察内視鏡
硬度調整機能と高追従挿入部・カーブトラッキングの組み合わせにより、スムーズな大腸挿入が可能な下部消化管用内視鏡
-
富士フィルム社製内視鏡
レーザー光源搭載の次世代内視鏡システム LASEREO 7000
-
炭酸ガス送気装置
内視鏡観察時に、管腔を拡張し視野を確保するための炭酸ガス送気装置。生体吸収性に優れている炭酸ガスを使用することで、検査時の苦痛軽減が期待されます。
-
自動送水装置
自動送水機能により内視鏡観察時に、消化管洗浄が素早く行え、検査時間の短縮・苦痛軽減が期待されます。
-
内視鏡洗浄装置
強酸性電解水を使用したカイゲンファーマ製 全自動内視鏡洗浄機
-
内視鏡検査台
タカラベルモント社製の移動型内視鏡用検査台。
-
内視鏡保管庫
コクヨ社製。内視鏡を清潔に収納・保管できます。
-
日立ALOKA骨量測定装置
ALPHYS A
-
デジタルX線画像診断装置
コニカミノルタ製 デジタルX線画像出力装置。レントゲン撮像したデジタル画像を高画質のまま診察室に転送します。
-
デジタルレントゲンX線画像読み取り装置
コニカミノルタ社製 デジタルX線画像読み取り装置
-
スパイロメーター
スパイロメーター
呼吸機能測定 -
超音波検査機器
FUJIFILM社製
-
COモニター
FUKUDADENSHI社製。呼気中の一酸化炭素濃度は1日に吸うタバコの本数と相関するので、喫煙/禁煙の評価に有用です。禁煙が成功するとCO濃度は次第に低値を示します。
-
検体ラベル印字システム
電子カルテのオーダリングと連動して患者IDと名前が検体ラベルとして出力されるので検体の取り違えを防ぎます。
-
検査データ転送システム
保健科学研究所で測定された検査データは暗号化された情報としてネットワークを通じて電子カルテに転送されます。
-
高圧蒸気滅菌機
タカゾノ社製
-
血管脈波検査装置VS-2500心電図付
FUKUDADENSHI製
CAVI/ABI検査(血管年齢・血管弾性検査)
心電図検査・R-R間隔検査(リズム検査)等 -
AEDハートスタート
PHILIPS社製 除細動器
-
ホルター心電計
フクダ電子社製 ホルター型心電計 不整脈の検査ができます。
-
睡眠評価装置パルスリープ
フクダ電子社製 睡眠時無呼吸症候群の簡易検査装置
-
パルスオキシメーター
血中酸素飽和度を%で表示します。
FUKUDA電子社製 -
心電図収録解析器 ESP-350
ポータブル心電計
-
DCAバンテージ(シーメンス)
HbA1cや尿中アルブミン・クレアチニン比が一台でマルチに測定可能な臨床化学分析装置。少量の血液で検査が可能で、5分から7分で結果がでます。
-
シーメンス社製尿検査
尿迅速検査を電子カルテに取り込みます
-
グルテストアクア
自己検査用グルコース測定器
-
採血用穿刺器具ソフレット
シンプルな操作性の穿刺器具。穿刺時以外に針が露出しない安全設計
-
ソフレット用針
穿刺時以外に針が露出しない安全設計
-
自動血圧計
オムロン社製 HBP-9020 健太郎
-
生体モニター
FUKUDADENSHI社製 生体情報(心電図、呼吸、体温、SpO2(動脈血酸素飽和度)、非観血血圧)などを計測、表示、記録を行う多項目モニター。内視鏡検査時に使用
-
オージオメーター
聴力機能の検査に使用します。